LCCの就航で飛行機で旅することの特別感は徐々に薄れているけど、やっぱり飛行機が好き。
世代がバレバレだけど初めて搭乗した飛行機がプロベラ機のYS11型機。
子どもながらに1時間ほどの空の旅が感動と驚きの連続!
窓に顏を張り付けて眼下に広がる景色を見ていたのを覚えています。
また、2年前の話を持ち出してスミマセン。
あの空の旅は本当に格別でした
我家が普段乗ったことのないビジネスクラスを体験すると、ったくもってお下品になります
泡もどんどん飲んじゃいますヨ。
CAさんの立ち振る舞いが極めて上品で溢れんばかりの笑顔でございました。
さんざん、食べ飲みした挙句に、
これを使って、で夜食のオーダー!
腹時計を無視して薄明りの中でラーメンやら、アイス、フルーツ...
機内は乾燥しているのでこういうフレッシュなデザート系がやけに美味しかったりします。
ディ-ン&デルーカのアイスが嬉しすぎる(←おい、おい)
バーコーナーでは飲み物もオヤツもフリー。
高級マカロン食べちゃおう
ゴソゴソと落ち着きのない我家
オットは「これなら24時間乗っていられる」だって
おとなりの席のビジネスマンはとっくに就寝中です
(旅慣れているお客様)
CAさんにフライトログをお願いしたからでしょうか。
副操縦士の方が席まで来て下さって空港の資料とシールを...
(飛行機好きのオバサンの情報が共有されていたんだね)
それにしてもあの時はテロの影響で飛行機ガラガラでした
さてさて、この間の沖縄はセントレアから行ったんだけどJTA利用。
足元がちょっと広い非常口席なんかに座っちゃってね。
楽しんじゃう作戦!
機内販売もわざとらしくお願いしてしまうShioneさん。ぐふふ
石垣島 塩ココナッツ ポップコーン
オリジナルカレンダーはなんと売切れでショック!コーラルウェイで買えば良かったと後悔
でも後日送料無料で送って下さるということでお願しました。
飛行機の中でCAさんからいただいたポストカードとキャンディー
CAさんとちょっとお話ししたりこういうプレゼントってすっごく嬉しいものなんですよ。
やっぱり飛行機フリークがバレてた!(笑)
数日後届いた JTA美ら島物語2018カレンダー
沖縄の海の美しさを余すことなくちりばめたカレンダーはお部屋のインテリアにもなるわね。
さらに担当CAさんの手紙とポストカードが同封されていてホスピタリティに感激しました。
☆ジンベイジェット2号機飛行機「さくらジンベエ」
搭乗していなくても空港で見かけたらゼッタイ写真撮ってるよねェ
カレンダーを見ながら思いを馳せます
飛行機好きあるある!な、自己満足記事でしたぁ。