お友達とのランチといえば、浜松市中区富塚のビストロ ア ターブル (bistro a table) さんが候補に上がります。
この日は、後輩ちゃんと久々にランチデートでした。
ビストロアターブルさんが大・大好きな後輩ちゃんのリクエスト。
もう何度目だろ(笑)
お店の前に駐車したかったからちょっと早めに到着(´-`)
台数に限りがあるので勿論乗り合わせです~
11:30になったので~
赤がアクセントカラーになっている店内はやっぱり素敵。
メインディッシュは結構ボリュームあるのでAコース¥2,100(税込み)
このお値段で、オードブル、スープ、メイン、デザート、食後のドリンクまで付いているのはとても良心的だと思います。
でもWメインも魅力的よね。
まずは、ドリンクでカンパイ!(ノンアルコールです~)
いつもオーダーしてしまう☆キュウイとグレープフルーツのジュース
このサッパリした後口がヤミツキ(^o^)/
さ~て、☆オードブル盛り合わせ
キノコとベーコンのキッシュ、鶏ハム、コロッケ、鶏のレバームースなどなど。
後輩ちゃんたら、「ナスがダメーーっ」と言い出しコチラは私がパクリといただきました(*´з`)
秋刀魚と焼きナスのテリーヌ!! 秋の美味しさ独占ヾ(≧▽≦)ノ
オードブルも毎回手が込んでいますよね。
☆ゴボウと里芋のスープ
根野菜の組み合わせで珍しさあり。
私はお魚の気分でした♪
☆鮮魚のポワレ 三河産のスズキ
マリ二エール(漁師風)ソースでいただきます。シーフードのだし汁の旨みがギュギューっと詰まった美味しいソース。
スズキもふっくら焼き上がっていました♪
後輩ちゃんは肉!!(*'ω'*)
☆豚バラ肉のシェリービネガー煮込み
ワオ!すごいボリューム
お肉料理で、☆牛トリッパのトマト煮込みも気になりました。
トリッパは牛の胃袋(ハチノス)だそうで、かなり美味しいのだとか。
ホルモンは平気で食べるくせに、「胃袋」がリアルすぎてちょっと尻込み(笑)(-_-)
デザートも盛り合わせで豪華版ですヨ
この辺りも人気の秘密ですよね。
☆葡萄のコンポート、和梨のシャーベット
ドリンクはアイスコーヒーに。
美味しさに感激しまくりなランチでした。
この後、二人で近くの雑貨屋さんを覗いてみました。
久し振りにアクセサリーコーナーにどっぷりとハマってしまったワぁ。
私はラインストーンの付いた髪飾りが欲しくなったのだけど、後輩ちゃんが「そういうデザインは石が取れるーー!」というので
あえなく却下(^^;)
で、お揃い、色違いのヘアゴムの髪留め購入~♪
なんか、楽しいわよね。
ビストロ ア ターブル (bistro a table)
https://www.bistro-atable.com/