日々のいろどり手帖

静岡県西部地方、浜松中心のカフェめぐりや食べ歩き、趣味の旅行、温泉、日々の笑える出来事を気ままに綴ったブログです♪

弾丸台北旅行☆ドタバタと楽しい街歩き♪

昨夜台北から帰宅しました。
2泊3日の弾丸旅であっちこっち散策してましたヨ。
とは、言っても市内だけなんですけどネ☆彡



台湾旅行に行くと何かしらドタバタ劇に遭遇します。
今回はまず出発時に勃発びっくり
スタッフさんに促され自動チェックイン機にパスポートをかざしたら、あれー?
うまくいかない…汗
一瞬、予約日間違えた?と頭真っ白にガーン
ない、ない、そんなハズないっ汗
ネット予約見直したもんねうわっ



カウンターに誘導され、お姉さんコンピューターカチャカチャとしばらくやっていますsos
「む、む、ヤッパリ予約ないの?」←びっくり心の声。

で何故か、「お客様、英語か中国語話せますか?」(←日本人スタッフ)って聞かれたのよガーン

前回同様、チャイナエアライン下



よもや、セントレアで語学力がないのがバレるとは思わなかったワガーン涙(泣)
結局少し待たされ搭乗券発行〜予約誤りナシでホッ。

ピーターラビットの映画を見ながら、機内食食べて、イケメンクルーのサービスを受けていたらあっと言う間に到着でございました。




思えば台北は、二年前の5月以来パンダ
去年、桃園空港までM R Tが開通して市内までのアクセスが便利になりましたネ。



カードをチャージすると改札が楽ちん♪



宿泊は、オークラプレスステージ台北。
空港で焦っていた私も、日本語が通じるので安心です(笑)



高層階の南側をリクエストしたら最上階の部屋ニコニコ
辛うじて台北101も眺められました上昇

シックで落ち着く客室。
ふかふかのベッドにご機嫌です。



夜のプール。素敵なのに誰も居ない…眠っzzz
夜景も独り占め〜



って、オバさんが一人でプールってマジで淋しすぎるわムカッ(泳いでいません)

美味しいモノを食べたり、



鬼ウマなマンゴー下



お茶したり、



キッチュな雑貨をみたり、



レトロな街並みが人気なエリアでぶらぶら。
リノベショップがオサレです。
台北は行く度にハイセンスなお店が増えているので本当に新鮮キラキラ



一方、古き良き時代のモノも大切にされています。
日本人ミセスにウケてるかご屋さん♪
ガイドブックの影響って凄いっですネ(笑)



夜も治安がいいので、人通りの多いエリアは女性でも大丈夫かな?スタコラ

ホテル裏の日本人御用達の店で足裏マッサージも!
呼び込みのオバさんの営業力にビックリ!花火

ア、イタタ、悶絶の図↓



営業といえば、デパ地下でいつも買うお茶をカゴに入れようとしたら、マネキンさんのオバサマが、
「そっちは、高いからウチのにシナサイヨ」と流暢な日本語で説得入りマス。
熱心なパワーに負けてしまいますパンチ
そのくせ、妙なあったかさを感じてしまうから不思議。

商売抜きで人情に触れたり…
見ず知らずの人が気遣ってくれる優しさに触れた場面もいくつかありましたニコニコ

パワフルさと懐の深さ、笑えるゆるさが台湾の魅力なのかもしれませんね!



ありがとう台北ハート
唐突に決めた旅、ドタバタもあったけど街歩き楽しめました。

タグ :台北旅行
  • LINEで送る

同じカテゴリー(台北)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
弾丸台北旅行☆ドタバタと楽しい街歩き♪
    コメント(0)