日々のいろどり手帖

静岡県西部地方、浜松中心のカフェめぐりや食べ歩き、趣味の旅行、温泉、日々の笑える出来事を気ままに綴ったブログです♪

お好み膳に決定な夜と台所番長の歴史☆大船さんで夕食!

ブログの自己紹介に『オットは食いしん坊な料理好き』とありますが実際どれほどの料理好きなのでしょうかニワトリ
結婚当初からたまにカレーとか豚汁とか男の手料理的な食事を作ってくれたオットフフフ 片づけが大変でしたが…←私は作りながら片づけるヒトへへん
ある時私の料理が美味しくないっ!ムカッて言い出したんです涙
奥さまの手料理は家族のパワーの源びっくりハート
その当時はお弁当も作り、料理本を見ながらいろいろ献立のバランスだって考えていたのでかなりショックでしたわーん
私の手料理がどんだけマズイんだって思いますでしょう?ガーン(爆)



今ではキッチンの主はオットになっていて買い出しから料理まで全部やっていますへへん 食材も私が選ぶと「なんでこんなの買ってくるんだ!激怒」とか言ってうるさいのでタッチしていませんあっかんべー  道具もアレコレ懲っているし置き場所が違ったりすると怒るんですヨはさみ キラキラ根っからアバウトな性分の私は時々聞き流しています...
「もう勝手にしておくんなさいませ」と趣味の延長みたいなものだと思い有難くゴチになるに限る!←ズボラな妻ですあっかんべー(笑)



そんなオットもたまに料理番長を休みたくなるようで…「今日は疲れたから外食にしよう!しょんぼり」と言い出し浜松市東区半田町の和食店大船さんへ。



☆お好み膳は好きなおかずを二品選ぶ定食スタイル♪ ¥950というお手頃感でチャッチャと頂きましたスタコラ





地魚のフライはカラっと揚がっています♪



茶碗蒸しも美味し~にっこり



このテレビの見えるカウンター席が定位置(笑)ちょき

今度はもう少しゆっくりしたいわね。ご馳走様でした!



  • LINEで送る

同じカテゴリー(和食)の記事
この記事へのコメント :
>キッチンの主はオット
なんて羨ましい!^^
お料理は嫌いじゃないけど、調理から片付けまで、毎日となるとそれなりに大変(-_-)
「だれか代わりにやってくれたらなぁ~」と思うこともしばしば^^;
ご主人様が自らキッチンに立つということは、相当な腕前なんでしょうね。
我が家の旦那さんが作れるのは「おじや」だけです~^^
Posted by サプリメント管理士サプリメント管理士 at 2016年01月22日 23:11
サプリメント管理士さまへ

毎日のこととなるとホント大変ですよね!

ウチは腕前は?短時間メニューが多いです(笑)
組み合わせも変わっています ^^) _旦~~(汗)
「オレが食わせてやってる」だなんて上から目線だったりしますが有難く食しています( ;∀;)

ご主人様の作る「おじや」~ほっこりあたたまりますね♥
Posted by shioneshione at 2016年01月23日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お好み膳に決定な夜と台所番長の歴史☆大船さんで夕食!
    コメント(2)